Oracle Cloud Infrastructure
新国内リージョン再販&移行支援

2019年5月に、満を持して次世代クラウドであるOracle Cloud Infrastructureの新国内リージョンとソウルリージョンがほぼ同時にリリース。Universal Creditsという非常に柔軟な課金モデルのため、USやEUのリージョンを使っていたお客様は、ワンクリックで新しいリージョンをアクティベーションできました。その次世代クラウド環境を、再販・設計構築・運用支援サービスをまとめて提供しております。クラウドサービスは、オンプレミスのライセンスモデルと違い、既存の商流とは関係はなく、弊社から購入することが可能ですので、お気軽にご相談ください。

まず自社で本番環境として利用して実績を作った上で、自信をもってお客様に提供しています。
すでにオープンし、5月に本番環境としてリリースしたシステムもございます。

これまで下記、充実した機能を実際のお客様のシステムに活用できております。

Point

・DataGuardでのDB可用性の担保
・Oracle WAFでのセキュリティ向上
・IDCSを使った2要素認証の早期導入
・Email Deliveryを使った安価な大量メール配信
・CECを使って企業をまたがったドキュメント共有

地球儀に伸ばす手
地球儀に伸ばす手

Point

・DataGuardでのDB可用性の担保
・Oracle WAFでのセキュリティ向上
・IDCSを使った2要素認証の早期導入
・Email Deliveryを使った安価な大量メール配信
・CECを使って企業をまたがったドキュメント共有

また下記のような、これから国内で普及していく機能もたくさんあります。

これから国内で普及していく機能

・安価で高速な閉域網が実現できるFastconnect
・CASB(マルチクラウド・ハイブリッドクラウドに対応)
・Log-Analytics(マルチクラウド・ハイブリッドクラウドに対応)
・標準的なFaaSであるOracle Functions
・使いたいときに使えるAnalytics Cloud

会社

こういったクラウドサービスは、Oracle Corporation、Sun Microsystems、Bea Systems、Hyperionなどのテクノロジーが結集した、最も洗練されたサービスだと思います。

2015年にオラクルクラウドUSリージョンを利用して一度は落胆した弊社ですが、
新国内リージョンは自信をもってお客様に紹介できるサービスに成長しています。管理コンソールもサクサク快適に動きます。

ご参考に、サービス再販価格の一例を下記にてご紹介します。

下記サービス全て込みで年間150万円以下

・CPU: 2vCPU、Memory: 15GB のサイズで稼働するOracleDBサーバ         
 →(Enterprise Edition)でのDataGuard構成
・高性能ブロックストレージ5TB
・DBライセンス費用
・オラクルサポート費用

パソコン
パソコン

下記サービス全て込みで年間150万円以下

・CPU: 2vCPU、Memory: 15GB のサイズで稼働するOracleDBサーバ         
 →(Enterprise Edition)でのDataGuard構成
・高性能ブロックストレージ5TB
・DBライセンス費用
・オラクルサポート費用